  |  
          1.データ作成 
            お客様のオリジナルデザインや、こちらにデータがないロゴマーク等の場合、カットデータを作成する必要があります(有料)。元画像をスキャンし、アウトラインを正確にトレースしていきます。 |  
         
        | 
  
  
    
      
        
            |  
          2.カッティング 
            カッティングマシンによって、カッティングシートの表面のフィルムだけがカットされます。 |  
         
        | 
  
  
    
      
        
            |  
          3.ウィード 
            不要な部分を取り除きます。文字サイズが小さいとキレイに分離するのが難しくなります。形状によりますが1文字7mm角ぐらいがミニマムです。結構手間のかかる作業です。 |  
         
        | 
  
  
    
      
        
            |  
          4.アプリケーションテープ貼り込み 
            デザインを崩さずに貼りやすいようにアプリケーションテープと呼ばれる和紙(または透明フィルム)を貼ります。マスキングテープでも代用できます。ちょっとコツがいります。 |  
         
        | 
  
  
    
      
        
            |  
          5.フィニッシュ 
            四角く切り出してステッカー完成です。(^o^) 
            台紙からはがし、アプリケーションテープごとステッカーを貼ります。アプリケーションテープをはがせば、文字の部分だけが残ってフィニッシュです。 |  
         
        |