![]()  | 
    
       | 
  
| 
       | 
    ||
| 
       リアバルクヘッド(リアシートバック裏の隔壁)の大穴を塞いで補強するステンレス製リアバルクヘッド強化パネルです。ボルトオン(+アルファ)でリア周りのボディ剛性を大幅にアップし、操縦性のダイレクト度アップ、乗り心地向上などタワーバーとは比較にならないほど大きな効果があります。もちろんリアシートもそのまま付きます。DECALCO店主キノシタが本業のかたわら半分趣味で(?) 開発したパーツです。競技屋さんの間でも口コミで広まりつつあるようです。ホォ〜。(^^)  | 
     
    ||
      ![]()  | 
    
       
 詳しい仕様、解説 販売終了  | 
    |
      ![]()  | 
    
       
 詳しい仕様、解説 販売終了  | 
    |
      
  | 
    ||
      ![]() ![]()  ランエボなどはリアバルクヘッドのところにトラス状の補強が入っていますし、ほとんど全部鉄板で塞がっている車種もあります。しかしGC/BD/BCは大穴が空いており下の方に水平なバーが1本入っているだけです。(GDでは縦に2本のバーとなり若干剛性アップしているようです) そしてBCとGCの初期型はなんと段ボールで蓋がしてあります。これだけではボディ全体が路面からの入力がある度に、あるいはステアリングを切る度に平行四辺形に歪んでしまいます。 大穴の両肩コーナー部にその変形のストレスがかかり、ハードな使い方をしているとそこにクラックが入ってしまうほどです。  | 
  
